アンサンブル・パラディズム 第2回演奏会
~ラフマニノフとガーシュウィンをあなたへ~




■2023年4月8日(土)
■開演 14:00(開場 13:30)
■場所 サンスクエア堺  サンスクエアホール
■入場料 前売り:3,000円 当日:3,500円
■全席自由

◆出演
指揮・ピアノ:宮崎剛
ほか

◆曲目
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18
ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー
ラフマニノフ:ヴォカリーズ 作品34-14
ラフマニノフ:私に二度と歌わないで 作品4-4
ガーシュウィン:サマータイム 
ガーシュウィン:スワニー
ほか



和泉市混声合唱団 第39回 定期演奏会



■2023年4月16日(日)
■開演 14:00(開場 13:30)
■場所 和泉シティプラザ 弥生の風ホール
■入場料 1,000円

◆プログラムと出演

Ⅰ 「歌うよろこび」
    あすという日が/ With you Smile/ 想い出がいっぱい/ ほか

   指揮・ピアノ:宮崎剛

Ⅱ 「夢と希望をうたう」
    夢みたものは/初心のうた/大地讃頌/ほか

  指揮・ピアノ:宮崎剛

Ⅲ 「REQUIEM」
  Gabriel Faure作曲

  ソプラノ:金岡伶奈
  バリトン:伊藤友祐
  電子オルガン:亀井杏菜
  指揮:谷 幹夫
  ピアノ:道下佳世





宮崎剛 ピアノ演奏会

2023年3月22日(水) →2023年4月26日(水)
  ※演奏者の都合により2023年4月26日(水)に変更となりました。

■開演 14:30(開場 14:00)
■場所 赤レンガRui内 ロジカ (大阪府泉南市樽井)
■チケット 2,500円(ケーキ・コーヒー付き)

◇曲目は未定です。



第17回 春の演奏会
 ピアノとクラリネットで綴る「平和」への祈り




■2021年5月9日(日)10月16日(土)→2022年5月8日
 →2022年10月16日
→2023年5月21日

  ※新型コロナウイルスの影響により2023年5月21日(日)に延期となりました。


■開演 14:00(開場 13:30)
■場所 有田川町金屋文化保健センター
■入場料 1,000円(学生無料)

◆出演
ピアノ:宮崎剛
クラリネット:井上春緒

◆曲目
スコリク:メロディー
シューマン:3つのロマンス 作品94
ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番 作品13「悲愴」
ショパン:練習曲 作品10-3「別れ」
  〃 :練習曲 作品10-12「革命」
みなさんでつくる~リクエスト・コーナー
ほか




生誕150年 魂のラフマニノフ(1日講座)


■2023年5月28日(日)
■時間 14:00~15:30

■場所 NHK文化センター 西宮ガーデンズ教室
■講師 ピアノ:宮崎剛(演奏とお話し)


◆曲目
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番
   〃  :前奏曲 作品3-2「鐘」
ほか

今年はラフマニノフの生誕150年です。甘美で美しくロマンチック、それでいて哀愁も感じられるメロディーは、高い人気を誇っています。今回は壮大な雰囲気を感じさせるピアノ協奏曲第2番をはじめ、かつて浅田真央さんが世界選手権で使ったことのある前奏曲 作品3-2「鐘」などを演奏します。

■くわしくはNHK文化センターのWebサイトをご覧下さい。




女声合唱団LET'S 創立5周年記念演奏会



■2023年8月19日(土)
■開演 14:00(開場 13:30)
■場所 フェニーチェ堺 小ホール
■入場無料 ※要整理券
■全席自由

◆出演
合唱:女声合唱団 LET'S
指揮・ピアノ:宮崎剛

◆プログラム
・「平和」を願って JOHN RUTTER合唱曲集
   I will sing with the spirit
   For the beauty of the earth
   ほか

・「日本」の心をうたう 木下牧子・信長貴富の世界
   竹とんぼに
   うたうたう
   ほか

・「愛」をうたう 懐かしの映画音楽名曲選
   ある愛の詩
   慕情
   ほか




 2022年~現在までの情報はこちら

 ~2021年までの情報はこちら

 ~2020年までの情報はこちら

 ~2019年までの情報はこちら

 ~2018年までの情報はこちら

 ~2017年までの情報はこちら

 ~2016年までの情報はこちら

 ~2015年までの情報はこちら

 ~2014年までの情報はこちら

 ~2013年までの情報はこちら

 ~2012年までの情報はこちら

 ~2011年までの情報はこちら

 ~2010年までの情報はこちら

 ~2009年までの情報はこちら

 ~2008年までの情報はこちら