| 
	教室
	 | 
	講座名 | 
	
	講座内容 | 
	
| 
梅田
 | 
ピアノの名曲を訪ねて
 | 
 多くの楽器の中で、ピアノほど多彩な表現力を持つ楽器はありません。そんなピアノの魅力が、多くの作曲家の様々な作品によって引き出され、幅広い音色が生まれました。この講座では、作曲家の生涯をたどりながら、その作曲家ならではのピアノの音色の魅力を講師の生演奏でお楽しみいただきます。
  
4月1日 ブルグミュラー・ベートーヴェン 
5月6日 編曲の妙 
6月3日 ショパン 
8月5日 ブラームス 
9月2日 ラヴェル・ドビュッシー 
※7月はお休みです。
  
◆講師:宮崎剛(演奏とお話し) 
◆開講日:2021年4月~2021年9月 全5回 第1木曜 15:30~17:00  
 
くわしくは
こちらを
ご覧下さい。
   
 | 
| 
梅田
 | 
日曜朝のショパン ~生演奏とともに~
 | 
 『ピアノの詩人』とよばれている「ショパン」の名曲をジャンル別に講師の生演奏でお送りします。そして、音楽とショパンの人生を結びつけながら、200年を経過しても日本人の心をとらえ続ける「なぞ」に迫ります。日曜の朝のひととき、軽妙なトークと熱い演奏でお楽しみください。
  
4月4日 少年時代のショパン 
7月4日 初めての恋心 
8月1日 ワルシャワからパリへ 
 
◆講師:宮崎剛(演奏とお話し) 
◆開講日:2021年4月~2021年8月 全3回 日曜日 10:30~12:00  
 
くわしくは
こちらを
ご覧下さい。
   
 | 
| 
梅田
 | 
楽しいコーラス | 
 週末の朝、楽しくお話を交えて、発声の基礎から練習曲、世界の名曲、本格的な合唱曲などを一緒に学びませんか。
  
◆講師:雑賀 美可 
◆ピアノ:宮崎 剛 
◆テキスト:コンコーネ50番中声用 ※お持ちでない方は講師にご相談ください。 
◆開講日:2021年4月~2021年9月 全13回 第1,3土曜 10:30~12:30 
  
くわしくは
こちらを
ご覧下さい。
   
 | 
	
	| 
	神戸
	 | 
	ピアノの名曲を訪ねて ~グランドピアノ生演奏とともに~
 | 
	
 名曲を講師のグランドピアノによる生演奏でお聴きいただきながら、世界中で広く愛好されている「ピアノ」という楽器の魅力に迫ります。
  
4月25日 ショパン 
7月25日 モーツァルト 
9月26日 ドビュッシー、ラヴェル 
 
◆講師:宮崎剛(演奏とお話し) 
◆開講日:2021年4月~2021年9月 全3回 日曜日 15:00~16:30 
 
くわしくは
こちらを
ご覧下さい。
   
 | 
	
	
	| 
	西宮ガーデンズ
	 | 
	ピアノの名曲を訪ねて~生演奏とともに~
 | 
	
 講師の生演奏を中心に、古今の有名作曲家の生涯や名曲のエピソードを紹介し、ピアノという楽器の魅力に迫ります。講師ならではの"音楽よもやま話"にもご期待下さい。
  
4月23日 ショパン 
5月28日 編曲の妙   
7月23日 ブラームス ※祝日 
8月27日 モーツァルト 
9月24日 ドビュッシー、ラヴェル 
※6月はお休みです。
  
◆講師:宮崎剛(演奏とお話し) 
◆開講日:2021年4月~2021年9月 全5回 第4金曜 13:30~15:00
 
 くわしくは
こちらを
ご覧下さい。
  
 | 
	
	
	| 
	西宮ガーデンズ
	 | 
	楽しくハモろう やさしい女声コーラス
 | 
	
 様々なジャンルの曲を歌いながら、「ハモる」喜びを皆さんで分かち合いませんか。お洒落で粋なアレンジによるピアノ伴奏に乗せて歌えるので、楽しさ倍増間違いなし!丁寧な発声練習から始めますので、初心者の方もお気楽に参加していただけます。【一回体験できます】
  
◇カリキュラム◇ 
星影のエール など 
 
◆講師:中島恵美 
◆ピアニスト:宮崎剛 
◆開講日:2021年3月~2021年9月 全12回 毎月第2・第4火曜 13:45~15:45 
 
 くわしくは
こちらを
ご覧下さい。
  
 | 
	
	
	| 
	西宮ガーデンズ
	 | 
	楽譜が読みたい 
 | 
	
 楽譜が読めるようになりたい方のための入門講座です。簡単な歌を歌ったり、リズムを手でたたいたりしながら、楽譜の「基礎」を学びます。「継続は力なり」継続の方にも対応して毎回新しい教材で学んでいます。
  
4月27日  
6月22日  
7月27日  
8月24日  
9月28日  
※5月はお休みです。
  
◆講師:宮崎剛 
◆テキスト:『改訂 音楽通論』(教育芸術社 ¥934+税)     (テキストは初回終了後、各自書店でお求めください) 
◆開講日:2021年4月~2021年9月 全5回 第4火曜 10:30~12:00
 
 くわしくは
こちらを
ご覧下さい。
  
 | 
	
	
	| 
	西宮ガーデンズ
	 | 
	
【1日講座】 
日曜午後のベートーヴェン「皇帝」
 
 | 
	
 今回はピアノ協奏曲第5番「皇帝」を、会場の規模に合わせて、またピアノの魅力を十分味わっていただく意味で、特別にピアノ・ヴァージョンでお届けします。会場は、ステージのないフラットなスペース。演奏者と同じ目線で聴くライヴ感は小さな
空間だからこそ。ピアノ協奏曲の中でも最高峰のひとつの名曲を、一味違った視点でお楽しみください。他にも小品をいくつかお聴きいただく予定です。
  
◆講師:宮崎剛(演奏とお話し)  
◆開講日:2021年6月27日(日) 
→2021年12月12日(日) 
※新型コロナウイルスの影響により12月2日へ延期となりました。 
全1回 14:00~15:30
 
 くわしくは
こちらを
ご覧下さい。
  
 | 
	
	
	| 
	京都
	 | 
	ピアノの名曲を訪ねて ~生演奏とともに~
 | 
	
 多くの楽器の中で、ピアノほど多彩な表現力を持つ楽器はありません。そんなピアノの魅力が、多くの作曲家の様々な作品によって引き出され、幅広い音色が生まれました。この講座では、作曲家の生涯をたどりながら、その作曲家ならではのピアノの音色の魅力を講師の生演奏でお楽しみ下さい。
  
4月22日 ショパン 雨だれ 
5月27日 編曲の妙 フィンランディア 
7月29日 ブラームス ワルツ ※5週目 
8月26日 モーツァルト トルコ行進曲 
※6月はお休みです。
  
◆講師:宮崎剛(演奏とお話し) 
◆開講日:2021年4月~2021年8月 全4回 第4木曜 15:30~17:00
 
 くわしくは
こちらを
ご覧下さい。
  
 |